ありのままの自分が大好きです . . .(数行のコード). . . google.com, pub-4690717243586936, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ありのままの自分が大好きです

この世で一人しかいない尊い存在です。人と比べる必要なんてありません。病でどん底に落ちて知りました。幸せは生かされてる事を感謝する事です

ブログは心が基本!結局行きつくところは「LOVE」

ブログは結構続けるの大変でも何とも言えない魅力がある

ブログを書いた文章を後になって読み返してみると

「もっとこう書いた方が良かったな」と結構な

頻度でありますねぇ。「ああこうした方がいい」

「これだは駄目だ」「もっとこう書かなないと」


そのことからわかるように、ブログに書く文章は

良い意味で「適当」で、その適当さがブログの

魅力の一つだと感じます。。。

でもいい恰好したい、その思いがあるんですね。


私もブログを書くときの方法はまちまちで

詩文を見たり、新聞を見たり、ほかのひとのを

見て参考にして書いています。でないと

思いのままって言ったものの、毎日だと

出てこないんですよね。。。。


いつもパソコンで打って書いてるんですが

いずれにせよ、紙に書くのとは

違う点がありますね。

手直しが簡単にできる

当たり前だと言えば、そうですがこれはブログを書く

大きな利点ですね。パソコンだとすぐ消せますから。


もしこれが原稿用紙に書いた場合、書き直すか

下書きをしてから書くということになって

とても手間がかかってしまいます。

程よく適当に書く

直す手間がない分、ブログは思ったことを

思ったまま書き連ねることができます。

今まで書いたブログで好感度が良かったのは

やはりいい恰好しないで書いたものですね。

そんなのが意外と、アクセスがアップするんですね。

記事の価値=書き手がかけた労力=読み手の欲求の深さ=読み手の数


こういう式で表すことができるかもしれません。


そして、書き手の労力と読み手の欲求のバランス

X読み手の数が自然と釣り合っていくのがブログの

面白いところじゃないですかね?


その時のその人にとっての「心境」や

社会的な「情勢」、そして、ブログの「内容」に応じて

自然と発信側と受信側のバランスが取れたところで

、みんなの役に立ってる。。


というのが一番感じるブログの良いところです


簡単に手直しできるブログは気楽に書けます。


書く側がほどほどの労力で書いた文章を読む側も

程々の気持ちで読めるし、、、


書く側が労力をかけた記事は読む側の深い

欲求を満たしてくれますね。。。


最近アドセンスに応募したらなんと合格。


まさか合格するとは思いません。

でもこのアドセンスはなかなか難しい。

でも心のつながり、励まし合い、心にプラスになる


これは凄い価値のあるものですね。。。。

このブログをどのように、用いるかによって

また喜びも変わってきますね。。。


確かにアクセスが、多いと嬉しいんですが

それが一番の心の癒しにはならないんでは?

やっぱり、それは愛お互いに助け合う心


ブログの中でも、読んで、励ましたり、感想を言って

その人に、プラスになることを考えるべきでしょうね。


ウイルス感染詐欺三陸鉄道の10年 東日本大震災 天国への階段 win.datalayer=window.dataLayer//[]; furctin gtag(){dataLayer.push(argument);} gtag('js'.new Date()};gtag('confing,'G-J5EGOLKPQS'};